【Zenfone2】久しぶりにNougat (Android 7)ROMを焼いてみた



2ヶ月ぶりにROM変更試しました


前回までの話はこちらから

【Zenfone2】Nougat のカスタムROMを色々入れた|LoL Replays

【Zenfone2】Nougat のカスタムROMを色々入れた|LoL Replays
要約しますと電池持ちがあまりにもきつかったので公式ベースのカスタムROM(Android 6)にしときますって話です


一応仮説ではありますが前回の結果から調べてIntelCPUを制御する為に必要な機能が暴走していてスリープに入らず電池持ちが結果悪くなっていると考えています


Gappsも関係あるみたいですが、この頃は疲れたので少し様子見していました



2月現在のROM事情など


CyanogenModは色々あってLineageOS へと引き継がれました。この辺りの事情は知っていると思いますので省略します。知らない人はググってください


相変わらずLineageOSベースと公式ROMベースの2種共更新が続いています。ありがたいことです。


公式ベースのカスタムROMはMagisk Xposed ViperArice カスタムカーネル選べるなど色々入りという感じです。Magiskとか使わないから使い方も知らないのですけれども・・・


LineageOSベースのROMは相変わらず各種ROMがリリースされています。ですが現状ですとまだXposedが使えませんのでLineageOSそのままでは若干カスタマイズが物足りないかなという印象です。


今回私が焼いたのはRRことResurrection Remix です。上記のようにカスタマイズに物足りなさを感じたので一番カスタマイズ項目も多く人気のResurrection Remixを入れました。


結論から言うと現在はカスタムカーネル入れてNaptimeというDoze(休止)モードを調整するアプリでスクリーンオフ後すぐにDozeに入るようにしてます。


以前はこれでも駄目だったのでどこかしら改善されたと思われます、電源OFF時の電池消費はかなり抑えられてとりあえずは使えています。


メールやTwitter、LINEなど着信が遅かったり不安定であれば電池の設定から最適化の設定を開いて該当アプリやGoogleフレームワークあたりを除外してあげるとうまくいくかもしれません


ここまで読んでくれた方へ


つまらない現状報告を読んで頂きありがとうございます。実はここからが本題で現在カスタムリカバリーのTWRPが以前よりバージョンアップしているのですが様子を見た方がいいですよ。

公式ROMベースのカスタムROMがうまく焼くことができなくて苦労しました。何度焼き直したことか・・・


ああ、これTWRPが多分悪いな、とわかったので折角だからNougatにするかと思って焼いたら案外悪くなかったのでそのままにしています。


公式ROMベースでいたければTWRPをアップデートしないことをオススメします。


逆にLineageOSベースのROMを試したければ物によってはアップデートしないと焼けないと思いますのでご注意





スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿